皆さん、こんにちは。
バイリンガル大学生のKoru(コル)です。
今回は、ソロ(独身)の韓国人がクリスマスをどんな風に過ごしているのかをご紹介したいと思います。
もくじ

昔から韓国ではクリスマスは家族で楽しむというよりも、
カップルが楽しむ日という認識が広がっていました。
なので、ソロはクリスマスを過ごすのが辛い。。。
しかし、その考えはもう古い!
最近では、ソロがクリスマスを生存(?)していくための術も多様化してきていて、
ソロでもめちゃくちゃ充実したクリスマスを過ごしている方が多いようです。
では、ソロの韓国人がクリスマスの生存方法について詳しく見ていきましょう。

町全体がクリスマス仕様になってしまい、
どこへ行ってもカップルしかいない中、そこに一人で混ざるのはちょっと。。。
という方が多いので、家で映画をみて過ごす方が多いです。
映画の中でも、特にクリスマスによく観られる映画が
「ホームアローン」です。
映画の主人公のケビンが家に一人で居て、泥棒を倒しながら(?)、
楽しく過ごす姿が家に一人で居ても楽しく映画を観ている自分の姿と
重ね合わせられるので人気みたいですね。
まだ観てない方々はぜひご覧になってください!

韓国には出会いを目的とした「헌팅술집(ナンパ酒店)」というものが存在します。
こちらは日本でいう相席屋ですね。
ちょっと違う点はナンパをする、受けるを前提にお酒を飲む場なので、
新しいカップル誕生の確率が高いということです。
クリスマスに헌팅술집に訪れる方々は、大半が一人で過ごすクリスマスが寂しい人たちであるため、新しい出会いが生まれる可能性大!
クリスマスにカップルになるのもロマンチックですねㅎㅎㅎ

クリスマスに開催されるイベントはカップルだけのためだけではありません。
ソロのためのイベントもたくさん開催されます。(特にクラブなどで)
一人で行くのはちょっと、、、という方は、友達と軽い気分で参加してみましょう!
友達との思い出作りにもなりますし、
思いがけない出会いがあるかもしれません!

韓国はクリスマスになると、観光地やレストランなどにいくとすっかりクリスマス仕様になってしまっていたり、
何気ない小道さえもイルミネーションでキラキラしているので、
ソロでも強制的にクリスマス気分になってしまう(?)のですㅋㅋㅋ
韓国にはこういう言葉があります、
「避けられないなら、楽しめ!」
確かに、昔の韓国は一人で単独行動することを恥じるという傾向がありましたが、
最近ではその傾向がだいぶ弱くなり、一人で行動することをそこまで変だとは思わなくなりました。
なので、周りを気にせず、ソロクリスマスを存分に楽しんでいる方が増えているようです。