韓国の成人式はキスをする?!



皆さん、こんにちは!

バイリンガル大学生Koru(コル)です!

もうすぐやってくる成人の日に成人式を迎える方も多いんではないでしょうか?


日本の成人の日は、毎年1月の第2月曜日ですが、

韓国の成人の日(青年の日)は、毎年5月の第3月曜日になります。

そして、成人の日の文化も少し異なります。

今回は、そんな少し違う韓国の成人の日(青年の日)の文化をご紹介していきます!


成人式がそもそもない



日本で成人式というと、大きな体育館、ホールを貸し切り、

成人になった方々がスーツや着物などの華やか服装を着飾って

参加するというのが一般的なイメージだと思います。

しかし、韓国の成人式は大きな体育館、ホールを貸し切ったりはしません。

基本的には、、、

家族、仲の良い友人、恋人などの親しい仲間で過ごすことが一般的です。

今より1000年以上前の高麗の時代には,「成年礼(ソンニョルレ)」という儀式が存在しており、

現在ではごく少数の地域でこの伝統的な儀式が行なわれるそうなんですが、

韓国人のほとんどの方はこの儀式を知りません。

なので、日本でいう華やかな成人式は韓国には存在しません。


成人(青年)の日のプレゼント



韓国では成人(青年)の日に渡す定番のプレゼントがあり、

それぞれにちゃんとした意味があります。


お酒


成人と言ったらお酒!というイメージが韓国にはあります。

美味しいお酒を飲めるようになったのだから、

いいお酒を飲みながら、祝いましょうというメッセージを込めて、

お酒をプレゼントされる方が多いみたいです。


折角の記念日なので、この日はワイン・シャンパン・中国酒など、

普段は飲めないような少し高級なお酒をプレゼントされるようです。


薔薇の花



花は日本の成人式でもプレゼントされる方が多いと思いますが、

韓国ではその中でも薔薇が最もプレゼントされる花の種類です。

薔薇の花言葉には、

  • 情熱


があります。

成人になった若者に無数な愛と情熱が続くことを願うという意味で、

プレゼントされる方が多いです。


香水



香水は、一般的には恋人同士でプレゼントし合うものです。

大人になったのだから、お互いが自分が好きな匂いがする香水を好きな人に渡し、

もっとお互いに好きなろうというメッセージが込められています。


もちろん、友達同士でも

自分の匂いを匂わすいい人になろうというメッセージを込めて、

プレゼントし合うという方々もいるようです。



キス



キスは当然ながらカップルに限定されちゃいますねㅠㅠㅠ

もちろん、家族からの軽いチューは許容範囲かなと思いますㅋㅋㅋ

ちなみにキスには責任感のある愛というメッセージが込められています。


文化が変化し続ける韓国



以上の定番のプレゼント以外にも、プレゼントの種類は無数にあります。

特に韓国は流行に敏感で、変化が激しい国なので、

文化のあり方も変わり続けているので、成人式のあり方も変わっていくと思います。

そのうち、日本の成人式も変わってくるかもしれませんね!


Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x