韓国の水事情

皆様こんにちは✿ᵕ̈*

韓国留学中のまみです *\(^o^)/*

今回は韓国の水事情について書きたいと思います!

韓国の水道水

日本のように水道水をそのまま飲むことが出来る国は
極わずかであることは皆様よくご存じかと思います ^^

しかし、韓国もその国の中のひとつで
水道水を飲むことが可能な国です✧︎*。

飲むことができるので料理などには普通に使用しますが
日本と同様、そのまま飲むことは少ないようです。

韓国にはウォーターサーバーが設置されている場所が
日本より沢山あり、無料ですから水が飲みたくなった際は
ウォーターサーバーを利用するといいかと思います ^^

水の硬度

日本の水道水と韓国の水道水とでは硬度が違います (*˙˘˙)

若干の差ではあるものの
韓国の水道水の方が硬度が高いです。

旅行で数日滞在するくらいであれば
その差を感じることはほぼないかと思うのですが
長期滞在すると差を感じることが増えるようです。

わたしも硬度の違いに影響を受けたので
いくつか紹介しますね ( *˙꒳˙ *)

影響その① 肌荒れ

韓国へ留学に来てとても悩まされたのが「肌荒れ」です (><)

慣れない水で毎日洗顔することにより
昔ニキビが出来やすかった口の周り、顎などに
久しぶりにたくさんの吹き出物が…。

慌ててニキビパッチや流行りのシカクリームなどで
対応しましたが、ひと月くらいは酷かったです (´×ω×`)

しかし逆に言えばひと月経てば自然と治まりました✿ᵕ̈*

影響の受け方や慣れるまでの時間に
個人差はもちろんあるかと思いますが
次第にちゃんと慣れてくるので安心してください ^^

しかし、特に冬は乾燥が酷いので保湿はお忘れなく (*Ü*)

影響その② お腹

日本と韓国の水道水の硬度の違いによって受ける影響は
肌荒れだけではありません (><)

水道水は飲めるとはいえ、やはり日本の水とは違います。

慣れない水にお腹が反応してしまうこともあります (。•́︿•̀。)

食事自体も辛いものが増えたりと食べるものが変わって
お腹が敏感になってますのでくだしたり、便秘になったり…

もちろん全然大丈夫な方もおられますが
私のように環境の変化でお腹の調子が左右される方も
割とたくさんいらっしゃるのではないのかなと思います (><)

なので水だけが原因ではないのですが
毎日口にするものなのでラーメンを作る際も
水道水の水を沸かすのではなく
ウォーターサーバーの水を使用するなど
少しだけ気をつけてみてください✿ᵕ̈*

まとめ

肌荒れもお腹の調子も水の違いだけが原因とは言えませんが
日本の水とは硬度が違うため慣れない水に
体が反応するかもしれないということを
覚えておいてください (*˙˘˙)

そもそも環境がガラッと変わりますから
皆様韓国に留学などで長期滞在する際は
体調などお気をつけくださいませ m(__)m


それでは今回の記事、お役に立てたでしょうか ^^

お役に立てれば幸いです❁¨̮

これからも更新していきますので
またよろしくお願い致します❅*°


まみ*°♡
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x