皆様こんにちは!韓国留学生のまみです✿ᵕ̈*
今日は外国人登録の流れを説明したいと思います!
ちょっと面白くないですが、韓国に長期滞在する際に必要なことなので必要な方は参考にしてください ^^
✱学生ビザ(D4ビザ)の場合です。
もくじ

①パスポート
②証明写真
(4.5×3.5cmで背景は白でないと受付できません。)
✱入管で撮ることも可能!
③外国人登録申請書
(事前にエージェントさんの方から準備してもらえたり、
そうでない場合は入管行けば置いてあります。)
④滞在先の契約書のコピー
(大家さんや不動産に話せば慣れているのですぐ貰えます!)
⑤パスポートのコピー
(顔写真とビザ)
✱日本でコピーしてくると安心です!
⑥手数料30,000ウォン
(現金のみですのでご注意ください。)
⑦在学証明書
(学校のオリエンテーション日や授業初日に貰えるか
学校の事務室で発行してください!)
忘れ物がないかしっかり確認してくださいね (*◕ᴗ◕*)

入管の場所を簡単に説明しますね ^^
地下鉄5号線오목교(梧木橋、オモッキョ)駅の
8番出口から出て真っ直ぐ進むと
右手に大きなe-martが見えてきます。
その角を左に曲がって真っ直ぐ進むと
右手に入管があります。
少し距離はありますが
簡単なので迷わず行けるかと思います ^^
しかし左折してから思ったより歩くので
時間に余裕を持って行ってくださいね✿ᵕ̈*

ですから、申請手順を確認して行く方が安心かと思います ^^
順番に説明していきますね♪
✱地域によって申請する場所が違います。
今回は私が申請した南部事務所での手順を紹介します。
(ソウル市西大門区、麻浦区、江西区、陽川区、
永登浦区、九老区、衿川区、京畿道光明市が
南部事務所の管轄区域)
また、世宗路に出張所などもあります。
①まず行く前にホームページにて訪問予約をします。
予約の時間から10分以上過ぎますと自動キャンセルされますので
時間に余裕を持って予約してください。
②入管に到着したら、ATMで手数料を払います。
入管に入ると正面にインフォメーションがあり
その左手にウリ銀行があります。
日本語の案内もありますので
日本語を選択肢すると楽かと思います ^^
入金が終わると領収書が出てきますから
捨てずに持って行ってくださいね!
申請の際に必要です!!
また証明写真を撮る場合も同じスペースに
証明写真機がありますので
こちらで撮って行ってください。
お金がピッタリ無い場合は
すぐ近くにある窓口で両替してもらえます。
ここまでの手続きは、予約時間に入ってませんので
ご注意ください m(__)m
③窓口に移動します。
インフォメーションの右側に階段がありますから
そこから3階まで上がります。
(ソウル事務所の場合は1階です。)
入るとすぐに名簿がありますから
自分の名前があるか確認し、
モニターに予約番号が表示されるまで待機です。
予約番号は予約した際に送られてくる
방문예약 접수증の호출번호のところに書かれています。
④申請!
特に問題なければ何も聞かれることなくスムーズに終わります。
指紋を登録し、申請確認書を貰って終了となります。
確認書に外国人登録を取りに行く日が書かれています。
⑤受け取り
受け取りは同じ場所の2階になります。
2階へ上がってすぐの入口を入ると
正面に窓口がありますからそこへ確認書を提示してください。
受け取り番号を貰って、8番カウンターのモニターに
その番号が表示されるまで待機です。
呼ばれたら確認書を提出すれば外国人登録が貰えます。
これにて全て終了です✧︎*。

やはり不安ですよね (><)
私もすごく不安でした ^^;
ですが、手続きの流れを把握して行けば
問題なく出来ますので安心してください (*˙˘˙)
それから最後にどうでもいいけど
私にとってはすごく嬉しかった情報をひとつだけ…笑
証明写真、カラーコンタクトを着けたままでも
全く問題なかったです♡笑
それではまたお会いしましょう (*ˊᵕˋ* )
まみ✿ᵕ̈*