皆さん、こんにちは!
バイリンガル大学生のKoru(コル)です。
今回は韓国で大流行中の뚱카롱についてご紹介したいと思います!
もくじ

まだマカロンを食べたことがない方のためにご説明します。
マカロンとは、白卵と砂糖とアーモンドを使ったフランスを代表する焼き菓子です。
韓国には2012年にマカロン専門店が進出し、それからマカロンが大人気になり、現在は数え切れないほどマカロン専門店が増えてきています。
最近では首都圏を中心に韓国人の口に合うようなマカロンが生まれ始め、アイスクリームマカロンような以前にはなかったマカロンが作られ続けています。
見た目だけでもお腹いっぱいになるくらい迫力がすごいですねㅋㅋㅋ
普通のマカロンなら2口くらいで無くなるんですが、뚱카롱は2口では到底無理そうですねㅋㅋㅋ
また、味のバリエーションも豊富で、チョコやバニラのベタなものからサツマイモ、柚子、ティラミスなどマニアックな味の種類まで出てきています。
韓国はアレンジをよくする国なので、一度韓国に食べ物やアイテムが輸入されると、
韓国人のニーズに合わせて、数え切れないほどの種類にアレンジされます。
おそらく、マカロンの本場であるフランスからするとびっくりするとくらいの種類の豊富さだと思います。

「디저트 신상카페 고르지 」より引用
ちなみに、뚱카롱(トゥンカロン)の名前の由来はこちらです。
뚱뚱하다(太ってる)+마카롱(マカロン)=뚱카롱(トゥンカロン)
つまり、太いマカロンの略語です。

뚱카롱(トゥンカロン)ももちろん韓国で大人気なのですが、最近少しづつ人気がまた出てきているのが아카롱(アカロン)です。
아카롱(アカロン)の名前の由来は、
아이스크림(アイスクリーム)+마카롱(マカロン)=아카롱(アカロン)
そうです!アイスクリームが挟まれてるマカロンです!
夏にぴったりなスイーツと思いがちですが、
얼죽아(凍って死んでもアイスクリーム)という略語があるほど、
アイスクリームが好きな韓国人が多いので、冬でも大人気だそうです!
韓国ではその店の食べ物が美味しくなければ、すぐに店がつぶれ、
逆に美味しければ、全国で有名な店になってしまうほど、
ネットの口コミの影響力の強い国です。(IT強国だけあって)
皆さんも韓国に旅行に行く際には、ネットで맛집(美味しい店)を見つけてから、訪れると間違いないと思います。